人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のほほんゆうゆうにっき yuyufu.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

家事もお仕事も大好きな♪しあわせブログです。うそです。


by yu-yu1117

岡山県民からみた河北新報。


うちの会社は年に一回だけ、新聞広告を出す。
朝日や毎日みたいな全国紙と、あと民間紙。

北は北海道日日新聞、南は熊本日日新聞まで津々浦々と。

広告が載ると、その日の新聞が郵送されてくる。
それを切り抜いてスクラップにするのが、
毎年なんとなく私の仕事になっている。

全県版とか、けっこうマイナーな土地のマイナーなイベント情報があって、
こっそりチラ見するのも楽しい。

そんな新聞の中に、「河北新報」もある。
毎年やってきており、別に取り立てて特徴のある民間紙でもない。

仙台が発刊元になっていて。

今年だけは違っていた。
どうしようもない格差を感じた。

大体皆、民間紙であっても、第一面を飾るのは全国的なトップニュースなのだけど、
河北新報だけは、「原発」の問題だった。
2面も。3面も。
今の原発の動きがどういう状況か。被害はどのように及んでいるか。
ひとことで言うと、原発もしくは震災に関して扱われていないページなどなかった。
イベント情報ですら、鎮魂と希望の光を・・・というイルミネーションの情報、
そこにはイベント独特の昂揚感など微塵も感じられない・・・というより、
私がもう感じとることができないくらいに、自分が突き落とされていたと思う。

細かくあれこれかくと、地方紙・・たとえば私が毎日見ている山陽新聞も
震災による死者数・行方不明数は毎日掲載されている。
けれど、その扱いが他紙に比べ、大きく詳しく、
その場所をしっかりととって掲載されている。
民間版の、いわゆるその県で起きた事故や問題、
もしくはたのしい行事を綴るべき面では
震災直後によくテレビでも目にした、
そしてもうここ数ヶ月私の元へは画像として大きくは目にとびこんでこなかった
瓦礫のまちの中の、流されて折り重なって垂直立ちにすらなっている車の写真の大写し。
「この放置された状況を早くどうにかしたい」という問題点についてだった。

これが毎日。毎朝毎朝、福島の人たちの家に送られていくのか。

私が毎日みている岡山の民間紙の、ごくありふれた記事は

あれはあれでいいのか?



隔たりがありすぎる。

やっぱりどうしても。しかたのないことなのか。

感覚がどこかしら、ずれ過ぎている。
あちら側の人たちと、こちら側の人たちと。
絆だよ、一緒だよ、ひとりじゃないよ・・・すわりのいい言葉で、言葉だけが浮いていく。
なんだか「希望」とか「未来」とか「愛」とかの、その横並びに、「震災」とか「原発」とかあって、
ふんわりとその言葉のもとにおさめておけばおさまりがいい、
そんな風潮になりつつある。
・・・いや既になっていて、もうあちこちでそんな光景が蔓延している気もする。


直後の頃はがんばろう日本の言葉に酩酊して騒ぎ、そこから醒めたらもう無関心。
震災は終わった、原発は後処理だけ。

今、そんな感じじゃないんだろうか。

こちら側の人間。

いいのか?

その新聞だけで遠のきつつあった福島に少しだけ触れて
あれこれ思ってしまったいちにちでした。

ディベートに持ち込むつもりはないのでコメントはいいです。
by yu-yu1117 | 2011-12-14 22:19