人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のほほんゆうゆうにっき yuyufu.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

家事もお仕事も大好きな♪しあわせブログです。うそです。


by yu-yu1117

備忘録 ~ ゆうゆうヒストリー ~


誰のためというより、自分のために備忘録としてこの衝撃を残しておこうかなと思う。


このたび父が亡くなったことで、様々な公的な手続きを兄とともに行った。

と言っても、ほとんどは兄が動いてくれて
私はハンコを押すだけだったり、署名するだけだったりで
あとはのほほんとしていた。

のほほんとしているだけなのに、以前ちゃんとしたハンコを作ろうなどと
ベルメゾンで篆書のハンコを作ったら、
「ちょっとナニ書いてあるかわかんないんですけど」
とツッコまれそうな形状だったので

「こうかな?」となんとなくで押したら

一番大事な書類に天地さかさまで押してしまった。

知らんかおで出したけど、あの書類、ちゃんと通るかなあ・・・。


そんなことはどうでもいい。

公的手続きに必要だとかで、
かなり遡ってまでの戸籍謄本のコピーを入手した。
自分が載ってるやつは取り寄せたことはあったかとは思うが
自分のじいさん(祖父)の謄本は、初めて見た。

実は最近まで、じいさんの名前も知らなかった。

父方の方も母方の方もである。
それはどちらも戦死したからで、私はもちろんのこと、
父と母自身が幼い頃にそれぞれに父親を亡くしているので
ぶっちゃけ、いないに等しいような、思い出話の一つもないような、
だから私も、興味の持ちようもなかった。

由緒正しき家なら、家系図というものもあるのだろうが
そういうものもない。
先祖にこんな偉い武将がおって、という話も聞いたことがないから
たぶんいない。

とはいえ、私の父は、自分や自分にまつわることで、少しでも自慢できるネタがあれば
何度でも同じ自慢する人だった。
なので家族親戚や近所や知り合いを相手に、自分の職だったり持ち家や庭とか健康とか
いっしょうけんめい自慢していて なんとな~く嫌われるタイプの人だった。

だから父は、自分の母親(私の祖母)の家柄の自慢話はよくしていた。
私の祖母の出身は、今でも人よりサルの数のほうが圧倒的に多いキングオブ田舎なのだが
そこでは、祖母の父あたりが、医者だったとか金持ちだったか、そんならしい。
サルのほうが多い村で金持ちといわれても比較検討のしようもないのだが。
父の家柄自慢はそこだけだった。

私も私である。いつもぼんやりと生きていたものだから、
「では私のおじいさんはどこでどんな人だったの?」という当然の疑問を1ミリも持たなかった。
さすがに家柄を知ったところで、華々しかったからと言って自慢したってダサいだけだし、
かといってあまりにも酷い家柄だったら「聞かなきゃよかった」というものである。

なにより「どうでもよかった」のだ。



えっと、仮に私の旧姓を「戸美長」としておこう。

ホントは字が違って、豊富の富が 永遠という字なのだけど、
あ、喪中はがきが届いた皆様はそこに書いてありますが。

ブログ上、戸美長で進める。

戸美長家のヒストリーが、今回10数枚にわたる謄本である程度、明らかになった。


まずじいさんの名前は「熊治」だった。

「くまじ」

ちょっと声に出して言いたくなる名前だ。

くまじ。くまじ。

母親の父は「鶴右衛門」だった。

私のじいさんは

「くまじとつるえもん」だった。

「のびたとどらえもん」みたいだ。


勝手な想像ながら、鶴右衛門のほうが、ちゃんとしたおぼっちゃんな気がする。
字画とか気にして、近所の長老につけてもらったような名前だ。

実際つるえもんは、兵隊さんとなって立派な軍人さんになりすぎて
サクッと早く戦死してしまったらしい。

立派なのもどうかと思う。

くまじは、ちょっと行き当たりばったりな名前のつけ方のような気もする。
あんまり言うとくまじに怒られそうなので、名前ツッコミはこのへんにしておく。

父や、叔父さん、叔母さんの名前が連ねてあるところに、知らない名前が連ねてある。

父は5人兄弟、とずっと言ってきたが、実は7人兄弟であった。
時代も時代なので、生後2か月くらいでその命が消えていた子が2人いたのだ。

祖母は7人産んでいたのだ。


混乱が始まる。

もう一代遡る。

知らない名前しかでてこない。

同じ戸美長家で、こんな人の名前は一度として聞いたことがない。
だけど戸美長ちえ、とか書いてあるし。戸美長家の人だよなぁ・・・。誰かなあ・・・。

迷路に陥ったかのように、私は行き詰まる。

この人は誰? この人はこの人と結婚してこの子が生まれて、
この人が戸籍の主で、あれ? すぐに外れたよ?
「まぶち ささ」さんが入ったよ?
あれ?出て行ったよ?


そもそも昔の謄本である。1は壱だし、43年は四拾参年だし、平仮名はないし、
読み下すだけでも大変である。

ノートを取り出して、私は簡易的な「家系図」を作る。

こんな家系図、テレビでやってるの見たことあったなあ。

ああ。そうだ。石田純一だ。

石田純一のとこの家系図に似てきたね。似てきたね。





そっくりだった。


くまじじいさんは、石田純一だったのだ。

簡潔に言うと、3回結婚したのだ。

くまじは生まれたときは「みたに」家の人だった。
だけど戸美長ちえさんのとこに「入り婿」に入ったのだった。

ということは、この最初の結婚がなかったら、
わたしは「みたにゆうゆう」さんであり、

血筋は今でも間違いなく「みたにさん」の血筋である。
血筋ってなんだよっていう話になったら、もうわかんない。

でも、戸美長がトイプードルで、みたにがチワワなら、
私は100%チワワなのだ、とそういうことだ。
私の耳はピンと立ってて垂れていないのだ。
戸美長トイプーの血は、一滴たりとも入っていない。

だからといって、「みたに」という苗字に、なんの愛着もない。そりゃそうだ。今知った。

くまじは「戸美長ちえ」さんと、その母親の「戸美長きやう」さんと住んでいて、
その後離婚しても、ずっとくまじは戸美長の姓を名乗っていたので
それでややこしくなってきている。

さらに、まぶちさささんと結婚してまた別れる。

この時点までは、くまじ以外は赤の他人の物語である。




「〇〇家代々の」といった言葉が急に空々しく感じる。

私の父や母が入っている近年作った墓とは別に、もう一つ「代々の墓」があるが、

あれはいったい誰が入っているんだ。
祖母は入っているのだけれど、どこかで戦死しているくまじは入っているんだろうか。
もしかして、私はまるっきりしらないくまじの元妻に
幼い時から蚊に刺されながら、手を合わせてきているのだろうか。


そしてくまじは、最初の結婚で2人の子を作っている。
くまじは妻をかえて、計9人、つくっていることになる。


どこの国の話じゃ。




最終的に今生きてる叔父さんの中の一人が、一度結婚して別れて再婚した事実も判読でき、

最後の最後まで「これ誰やん?」がとまらなかった。


ファミリーヒストリーとかいうテレビ番組を、数回ほどだけど観たことがあったが、
今回の私のヒストリーは映像も画像も補足の資料提供も無い。
あるのはこの謄本と想像力。
謄本の中にあるゆるぎない事実と、私の稚拙な時代背景の知識、
それからほんのわずかな父母からの思い出話。

そこに私の精一杯の想像力を絡みつける。

そのうえで即席手作り家系図を見てると、今私がここにいるのは偶然の産物のようにも思えてくるし、
偶然の産物がまた、偶然の産物を生んだりもしているし、
考えるのを中断すると、結局ご先祖様って誰? ってどうでもよくなる。

で。
くまじとつるえもんは、楽しい人生だったのかな。
そんなに長生きしてないし、志半ばだっただろうけど、
楽しいこともあったかな。

くまじとつるえもんの孫は、
今わりと楽しい人生、送ってます。

by yu-yu1117 | 2017-11-25 17:34 | のほほんつぶやき